1. ホーム
  2. スポット情報詳細
スポット情報
本情報は(日本時間)現在有効です。

マダガスカルにおける抗議デモに関する注意喚起

2025年09月29日
【ポイント】
●マダガスカルにおいて、国内各地で継続する停電、断水に対する抗議デモが連日実施されています。
●治安機関とデモ隊との間で激しい衝突が発生したことから、今後、抗議デモがさらに激化・長期化する可能性も排除できません。
●治安機関との衝突に加えて、一部でデモに乗じた略奪等が起きていることから、不要不急の外出は控え、公共施設等の周辺に近づかないようご留意ください。
●マダガスカルに滞在中の方におかれては、最新情報を入手して自らの安全確保に努めるとともに、水や食料、燃料等の備蓄についてご検討ください。困ったことや、ご支援が必要なことがあれば在マダガスカル日本国大使館にご連絡ください。
●マダガスカルへの渡航を検討されている方におかれては、不要不急の渡航は延期することをお勧めします。

【内容】
1 9月25日(木)にマダガスカルの首都アンタナナリボで、停電、断水に抗議する学生等による大規模デモが行われました。その際、治安機関とデモ隊が衝突する事態が起きました。その後、国内各地において公共施設や商業施設等を対象とした放火や略奪行為が行われ、複数の死傷者が出る事態が発生しました。
2 今後、抗議デモがさらに激化・長期化するおそれがあります。また、治安機関とデモ隊との間の衝突に加えて、一部のデモに乗じた略奪等が起きています。マダガスカルに滞在中の方におかれては、不要不急の外出は控え、公共施設等の周辺に近づかないようご留意ください。また、外出の際は不測の事態に巻き込まれないよう十分に注意し、万が一、デモや集会の現場に居合わせた場合には、すぐにその場を離れ、自らの安全の確保をお願いします。また、水や食料、燃料等の備蓄についてご検討ください。困ったことや、ご支援が必要なことがあれば在マダガスカル日本国大使館にご連絡ください。
3 マダガスカルへの渡航を検討されている方におかれては、不要不急の渡航は延期することをお勧めします。
4 海外渡航前には万一に備え、家族や友人、職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。

○在留届(3か月以上の滞在)または「たびレジ」(3か月未満の滞在)へご登録ください。
○在留届、「たびレジ」登録について、知人や出張者、旅行者にもご案内ください。

問い合わせ窓口
○外務省領事サービスセンター
 住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
 電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903

外務省内関係課室連絡先
○領事局海外邦人緊急事態課
○海外安全ホームページ:
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_119.html#ad-image-0
現地大使館問い合わせ先
○在マダガスカル日本国大使館 領事班 メールアドレス:consul@tv.mofa.go.jp
○大使館ホームページ:http://www.mg.emb-japan.go.jp/jp/index.html
○電話:(+261) - (0)20-22-493-57
○緊急電話※開館時間外に緊急でお困りの方:(+261) - (0)32-07-072-11
page TOP