【ポイント】
●スーダンでは2023年4月15日以降、スーダン国軍(SAF)と準軍事組織である即応支援部隊(RSF)との間で衝突が断続的に発生しており、2025年5月4日から7日にかけては、ポートスーダン市において、RSFによるドローン攻撃が発生したと報じられています。今後も攻撃が継続する恐れがあり、極めて危険な状況が続いています。
●スーダンには、ポートスーダン市に渡航中止勧告(レベル3)、その他全土に退避勧告(レベル4)を発出しています。どのような目的であれ、渡航は止めてください。既に滞在されている方は、最新の情報を入手しつつ、自らの安全確保に努めてください。可能な場合はスーダンからの出国を検討してください。
【内容】
1 2023年4月15日以降、ハルツームを含むスーダンの広い地域においてスーダン国軍(SAF)と準軍事組織である即応支援部隊(RSF)との間で軍事衝突が発生しており、2025年5月4日から7日にかけては、ポートスーダン市において、ポートスーダン空港、フラミンゴ基地、石油関連施設、ダウンタウン地区を含む同市中心街に対してRSFによるドローン攻撃が発生したと報じられています。特に空港、軍事施設、政府関係、石油関連施設及びその周辺は、巻き添え被害に遭う可能性が高く、大変危険です。今後も攻撃が継続する恐れがあり、極めて危険な状況が続いています。
2 スーダンには、ポートスーダン市に渡航中止勧告(レベル3)、その他全土に退避勧告(レベル4)を発出しています。どのような目的であれ、渡航は止めてください。既に滞在されている方は、最新の情報を入手しつつ、自らの安全確保に努め、通信・移動手段の確保及び水・食料・燃料等の備蓄に加え、不要不急の外出を控えてください。可能な場合はスーダンからの出国を検討してください。一時出国を含む退避時には、在スーダン日本国大使館に連絡してください。
3 やむを得ない事情により、スーダンに滞在されている方は、在スーダン日本国大使館が緊急時に連絡できるよう、緊急連絡先を在スーダン日本国大使館に連絡してください。
4 在スーダン日本国大使館は、2023年4月24日をもって現地大使館を一時閉館し、現在は在エジプト日本国大使館内に臨時事務所を設けていますので、ご留意ください。
(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903(外務省内関係課室連絡先)
○領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)(内線)9850
○領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)(内線)3047
○海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC・スマートフォン版)
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html (フィーチャーフォン版)
(現地大使館連絡先)
○在スーダン日本国大使館
(在エジプト日本国大使館内)
住所:81 Corniche El Nil Street, Maadi, Cairo, Egypt(P.O.Box 500 Maadi)
電話:(市外局番02)-25285910
国外からは(国番号20)-2-25285910
FAX:(市外局番02)-25285905
国外からは(国番号20)-2-25285905
ホームページ:
https://www.eg.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html ホームページ:
https://www.sdn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html Email:contact@kt.mofa.go.jp