【ポイント】
11月14日に発生した地震に伴う余震に注意願います。
(内容)
1 11月14日午前0時頃(現地時間),ニュージーランド南島北部(カンタベリー地域北部)の南西20キロを震源とするマグニチュード7.5の地震が発生しました。この地震の影響で震源地に近いカイコウラでは,電力・水道・ガスの供給が止まっています。また,ウェリントン市内の主要ビルは安全性を確認するため,立ち入りが差し止められている状況です。
2 今後,断続的に余震が発生する可能性もあることから,本震で弱くなった建物の倒壊等といった二次被害を含め,更に被害が出る可能性があり,十分な注意が必要です。
3 つきましては、ニュージーランドへの渡航・滞在を予定している方及び既に滞在中の方は、上記情勢に留意の上、報道等から現地の最新情報を入手し,状況に応じて旅行計画を変更・延期することも含め、自身の安全確保に努めてください。
4 海外渡航前には万一に備え,家族や友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。3か月以上滞在する方は,緊急事態に備え必ず在留届を提出してください。
(
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html )
また,3か月未満の旅行や出張などの際には,海外滞在中も安全に関する情報を随時受けとれるよう,「たびレジ」に登録してください。
(詳細は
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/# 参照)
(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902,2903
(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2306
○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)3047
○外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC版)
https://www.anzen.mofa.go.jp/sp/index.html (スマートフォン版)
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (モバイル版)
(現地公館連絡先)
○ 在ニュージーランド日本国大使館
電話: (市外局番09) 280-6235
国外からは(国番号64)9-280-6235
○ 在クライストチャーチ領事事務所
住所:12 Peterborough Street, Christchurch 8013(PO Box 13-748 Christchurch 8141)
電話: (市外局番03) 366-5680
国外からは(国番号64)3-366-5680
ファックス: (市外局番03) 365-3173
国外からは(国番号64)3-365-3173
ホームページ:
http://www.nz.emb-japan.go.jp/consular_office/index_j.html ○ 在オークランド日本国総領事館
住所:Level 15, AIG Building, 41 Shortland Street, Auckland CBD
電話: (市外局番09) 303-4106
国外からは(国番号64)9-303-4106
ファックス: (市外局番09) 377-7784
国外からは(国番号64)9-377-7784
ホームページ:
http://www.auckland.nz.emb-japan.go.jp/index_j.htm