=-=-=-=-=-=-=-=

=-=-=-=-=-=-=-=
● 風俗、習慣、健康等

1 風俗・習慣
 ガイアナには未開発の国土が多く、人口の大半はジョージタウン近郊に集中しています。内陸部の奥地は先住民が住むなど、風俗・習慣も大きく異なりますので、旅行の際は十分な情報収集と事前準備に努めてください。

2 衛生事情
 衛生状態は決して良いとは言えませんので、食料品については十分選定し、飲料水についても水道水は避け、市販のミネラルウォーターを利用することをおすすめします。

3 病気
(1)感染症
 熱帯特有の感染症が度々流行しています。特に、蚊に刺されることで感染する黄熱やデング熱、マラリア、ジカウイルス感染症、チクングニア熱への対策が必要です。蚊に刺されないように注意するとともに、体調の悪化など、病気が疑われる場合は、早めに医師に相談してください。
ア 黄熱
 ガイアナは黄熱に感染する危険のある国です。流行地域に渡航する場合は、黄熱予防接種を受けることをおすすめします。また、黄熱に感染する危険のある国からの渡航者に対しては、入国時に予防接種証明書(イエローカード)の提示が求められますので、忘れずイエローカードを携行するようにしてください。なお、黄熱ワクチンは接種後10日目から生涯有効となります。
詳しくは、厚生労働省検疫所ホームページ
https://www.forth.go.jp/useful/yellowfever.html )をご覧ください。
イ デング熱
 12月〜1月頃の雨季に流行します。デング熱は蚊に刺されることによって感染しますが、ワクチンや予防薬がないので、刺されないことが唯一の予防法です。虫除け用品などを活用し、暑くとも長袖、長ズボン、靴下を着用するなどの対策が必要です。症状は急な発熱、頭痛、関節痛などで、1週間程度で自然治癒しますが、まれに重症化することもありますので、突然の高熱や頭痛などが現れた場合には、早めに医師に相談してください。
ウ マラリア
 重症化すると死に至ることもあります。虫除けスプレーなどを活用し、外出するときはなるべく長袖、長ズボン、靴下を着用するなどの対策をおすすめします。流行地に2週間以上の滞在を予定しており、野外作業に従事する場合には、抗マラリア薬の予防内服が望ましいとされていますが、必ず事前に専門医にご相談ください。
エ ジカウイルス感染症
 ジカウイルス感染症が、ガイアナ国内でも発生しています。ジカウイルスを持ったネッタイシマカやヒトスジシマカに刺されることで感染するほか、母胎から胎児への感染、輸血や性交渉による感染リスクも指摘されています。ジカウイルス感染症は感染しても症状がないか(不顕性感染)、症状が軽いため感染に気づきにくいことがありますが、妊娠中にジカウイルスに感染すると、胎児に小頭症等の先天性障害を来すことがあることから、特に妊娠中または妊娠を予定している方は、流行地域への渡航を可能な限り控えるなど、十分な注意が必要です。
オ チクングニア熱
 ガイアナでは、2014年にチクングニア熱が流行し、1,000人以上が感染したと言われています。近年は、感染者数が減少傾向にありますが、引き続き注意が必要です。

(2)熱中症等
 海沿いの都市部では、強い日差しに加え、海からの温風により、年間を通じて気温が30度を超えます。慣れないうちは、熱中症や日焼けによる火傷に注意してください。また、内陸部などの奥地でも、気温に加えて湿度も高いので、都市部同様に服装や水分の確保などに十分気を配る必要があります。

4 医療事情
(1)一般事情
 病気や負傷に際しての一般的な治療は可能ですが、医療施設は限られており、医療水準も決して高くありません。入院や手術を要するような重症(重傷)の場合には、早めに米国や日本の病院に移送する必要があります。

(2)海外旅行保険
 海外旅行保険に加入していなかったために、病気やケガに伴う治療や緊急移送などで多額の出費を余儀なくされたケースが少なくありません。
旅行・滞在中の予期せぬトラブルに備え、緊急移送費を含む十分な補償内容の海外旅行保険への加入を強くおすすめします。詳しくは海外旅行保険加入のおすすめ(https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/hoken.html )をご確認ください。

(3)医薬品の持込み、持出し
 医療用麻薬を含む医薬品の携帯による持込み、持出しの手続きについては厚生労働省のホームページをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakubuturanyou/index_00005.html
 また、必要な予防接種等については、厚生労働省検疫所ホームページ(https://www.forth.go.jp/ )を参考にしてください。


−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−