=-=-=-=-=-=-=-=
=-=-=-=-=-=-=-=
● 風俗、習慣、健康等
1 天候
アイスランドは北極圏国であり、夏でも防寒対策が必要な場合があります。一般的に、アイスランドの天気は一日のうちでも急変します。突然の強風や、雨、雪などに注する必要があります。
2 冬季の対策
冬季においても各宿泊施設内は暖房が完備されており問題はありません。しかしながら、天気によっては強風などのため、屋外での体感温度は非常に低く感じられることも多く、外出の際は十分な防寒対策が必要です(首都レイキャビクの2024年1月の平均気温は摂氏0.3度)。冬季は日照時間が短いこともあり、健康管理のため、カルシウム、ビタミンD等の摂取をお勧めします。
3 衛生
水道水は衛生上問題なく、飲料水として利用できます。
4 医療事情
医療費は高額ですので、出発前に十分な補償内容の海外旅行保険に加入することを強くお勧めします。詳しくは海外旅行保険加入のおすすめ(https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/hoken.html )を、その他、必要な予防接種等については、次の厚生労働省検疫所ホームページを参考にしてください。
◎感染症情報:https://www.forth.go.jp/index.html
5 自然災害
アイスランドには多くの観光客が訪れる一方、しばしば、火山の噴火や溶岩流出、河川の洪水等の自然災害が発生します。現地の報道や地震・火山等の気象情報にご注意ください。
また、火山噴火の場合、規模によっては、国内外の交通手段が制限されることがありますので、アイスランド捜索・救助隊が運営する「Safe Travel Iceland」のウェブサイト等から最新の情報を入手するように努めてください。
Safe Travel Iceland:https://safetravel.is/
6 店舗等の営業時間
銀行等の営業時間は、通常、土・日曜日を除き午前10時から午後4時までですが、ATMは24時間営業しています。また、商店等については、ごく少数ですが24時間営業している店舗もあります。
- ○外務省 領事サービスセンター(海外安全担当)
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902
- ○外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/
−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−