=-=-=-=-=-=-=-=

=-=-=-=-=-=-=-=
● 風俗、習慣、健康等

1 宗教
 世界で最初に公式にキリスト教を受容した国であり(301年)、国民の大多数がキリスト教(東方諸教会系のアルメニア教会)を信奉しています。

2 気候
 年間を通じて降水量が少なく乾燥しています。夏場は非常に気温が高くなるので、食品の衛生状況を含め、健康管理には十分注意してください。また、冬(12月〜2月)は積雪があり、気温はマイナス10〜20度まで下がります。路面の凍結にも注意が必要です。

3 飲用水
 エレバン市内都心部では上下水道が整備されているため水道水は歯磨きや調理には使えますが、飲用にはミネラルウォーターをおすすめします。

4 自然災害(地震)
 アルメニアは地震の多い国です。滞在中は、以下のウェブサイトを参考に関連情報の収集に努めてください。
○アルメニア内務省所管レスキューサービスのfacebook:https://www.facebook.com/rescueservicera
○アルメニア民間報道「アルメンプレス」:https://armenpress.am/en

5 医療事情
 アルメニアにおいて、最新の医療機器を有する医療施設は限られています。
 「世界の医療事情」(https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/europe/armenia.html )において、アルメニア国内の衛生・医療事情や、現地医療機関の情報等を案内していますので、渡航前には必ずご覧ください。
 その他、必要な予防接種等については、以下の厚生労働省検疫所ホームページを参考にしてください。
◎感染症情報 (https://www.forth.go.jp/index.html )

6 医薬品の持込み、持出し
 医療用麻薬を含む医薬品の携帯による持込み、持出しの手続きについては厚生労働省の次のホームページをご確認ください。
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakubuturanyou/index_00005.html

7 海外旅行保険への加入
 海外旅行保険に加入していなかったために、病気やケガに伴う治療や緊急移送などで多額の出費を余儀なくされたケースが少なくありません。
 旅行・滞在中の予期せぬトラブルに備え、十分な補償内容の海外旅行保険に加入することをおすすめします。詳しくは海外旅行保険加入のおすすめ(https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/hoken.html )をご確認ください。


−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−