=-=-=-=-=-=-=-=
=-=-=-=-=-=-=-=
● 風俗、習慣、健康等
1 宗教等
ニジェールはイスラム教を国教としており、国民の多くがイスラム教徒です。イスラム教では、金曜日が集団礼拝の日とされており、その機会を利用して、政治的スピーチやデモが行われ、それが大規模化する場合があります。不特定多数の人が集まる場所での滞在はできるだけ短くし、不用意に宗教施設等に近づかないようにしてください。
2 医療事情
「世界の医療事情(https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/africa/niger.html )」において、ニジェール国内の衛生・医療事情等を案内していますので、渡航前には必ずご覧ください。
3 海外旅行保険への加入
海外旅行保険に加入していなかったために、病気やケガに伴う治療や緊急移送等 で多額の出費を余儀なくされたケースが少なくありません。
旅行・滞在中の予期せぬトラブルに備え、十分な補償内容の海外旅行保険に加入することをおすすめします。詳しくは海外旅行保険加入のおすすめ(https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/hoken.html )をご確認ください。
- ○外務省 領事サービスセンター(海外安全担当)
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902
- ○外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/
−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−