=-=-=-=-=-=-=-=

=-=-=-=-=-=-=-=
● 風俗、習慣、健康等

1 民族構成と使用言語
 ジンバブエの民族は、主としてショナ人とンデベレ人の2大民族と少数の白人やバンツー系アフリカ人から成り立っており、人口の約70%がショナ人です。
 現地での日常会話は、ショナ語かンデベレ語で行われていますが、公用語は英語で、国民のほとんどの人が英語を話すことができます。

2 医療事情
 医師・看護師等の国外流出、医薬品、医療機器等の不足が深刻で、医療機関(プライベートクリニックを含む)の質は低くなっています。
 また、医療機関への受診に当たっては、支払いに際してクレジットカード等を受け付けないところが多く、現金が必要になる場合があります。
 「世界の医療事情」(https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/medi/africa/zimbabwe.html )において、ジンバブエ国内の衛生・医療事情等を案内していますので、渡航前には必ずご覧ください。
 その他、必要な予防接種等については、次の厚生労働省検疫所ホームページを参考にしてください。
 ◎感染症情報(https://www.forth.go.jp/

3 海外旅行保険
 重篤な病気や怪我の場合、南アフリカ等国外の医療機関を受診する必要が生じます。万一に備えて、緊急移送対応を含む十分な補償内容の海外旅行保険に事前に加入することをおすすめします。詳しくは海外旅行保険加入のおすすめ(https://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/hoken.html )をご確認ください。


−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−