情報種別:海外安全情報(スポット情報)
本情報は現在有効です。

豪国:ニューサウスウェールズ州における山火事に伴う煙害の発生

2019年12月20日

【ポイント】
●ニューサウスウェールズ州で発生している山火事に伴い,煙害が発生しています。

1 ニューサウスウェールズ州における山火事に伴う煙害の発生
(1)12月19日,ニューサウスウェールズ州は,同州における山火事の発生がしばらく継続する可能性があり,それに伴う煙が人々の健康に影響を与える可能性があることから,煙への暴露を減らすことが重要であることを発表しました。
(2)同州は,心臓病や肺疾患がある人,高齢者,子供,妊娠中の女性はよりリスクがあるとしており,リスクを軽減する手段として,医師の助言に従う,空気質指数をチェックし健康メッセージに従う(以下,Air Quality index (AQI) の基準参照),屋外での激しい活動を避ける,屋内で過ごす,空調設備のある場所で過ごす,屋内でたばこやろうそくなどの大気汚染源の使用を避けるなどの対策をとるよう注意喚起しています。

(参考)
○ニューサウスウェールズ州政府ホームページ
https://www.health.nsw.gov.au/environment/factsheets/Pages/bushfire-smoke.aspx
○各地のAQI
https://www.dpie.nsw.gov.au/air-quality/current-air-quality
○AQIの基準
https://www.health.nsw.gov.au/environment/air/Pages/aqi.aspx

2 在留届及び「たびレジ」への登録のお願い
 海外渡航前には,万一に備え,家族や友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。3か月以上滞在する方は,緊急事態に備え,必ず在留届を提出してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html
 また,3か月未満の旅行や出張などの際には,海外滞在中も安全に関する情報を随時受けとれるよう,外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録してください。(詳細はhttps://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html 参照)

(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
  住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902、2903

(外務省関連課室連絡先)
○外務省領事局政策課(海外医療情報)
  電話:(代表)03-3580-3311(内線)4475
○海外安全ホームページ
  https://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC版・スマートフォン版)
  https://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html (モバイル版)

(現地在外公館連絡先)
○在シドニー日本国総領事館
住所:Level 12, 1 O'Connell Street Sydney NSW 2000
(G.P.O. Box 4125, Sydney NSW 2001)
Tel: +61 2 9250 1000
Fax: +61 2 9252 6600 (一般)
Fax: +61 2 9252 6555 (査証等領事業務)
Fax: +61 2 9252 3344 (広報文化)
(豪州国内からおかけの場合は、はじめの「+61‐2」を「02」におきかえてください。) 
ホームページ:https://www.sydney.au.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

○外務省 領事サービスセンター(海外安全担当)
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902
○外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/

−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−