情報種別:海外安全情報(スポット情報)
本情報は現在有効です。
モルディブ:国会議員選挙実施に伴う注意喚起
2019年3月18日
【ポイント】
●4月6日(土),モルディブ全土で国会議員選挙が予定されています。
●首都マレ市を含む都市部において,騒擾事件が起きる可能性もありますので,最新の治安情報を入手し,安全対策を講じてください。
【本文】
1 4月6日(土),モルディブ全土で国会議員選挙が予定されています。
2 2月にヤーミン前大統領(野党)が資金洗浄罪で刑事告発され,拘留されたことを受け,野党支持者たちはソーリフ政権への反発を強めています。このような中で,拘留中のヤーミン前大統領が首都マレ島の病院を訪れた際,病院付近に集まった野党支持者を排除するため,治安当局が催涙スプレーを使うという騒動も起きました。
3 このことから,選挙期間(3月上旬から4月上旬まで)と投票日(4月6日実施予定)には,首都マレ市,アッドゥー市,フォームラック市という都市部を含め住民島(住民の住む島々)において,当局側,与党側及び野党側が絡む不測の事態が発生する可能性もあります。また,住民島の中には外国人観光客が滞在できる宿泊施設もありますので,そのような島々での滞在においても注意が必要です。
4 つきましては,この期間にモルディブの住民島(注:リゾート島を除く)に滞在される方は,最新の治安情報を入手し,不測の事態に巻き込まれないよう,以下の点に留意しつつ安全対策を講じてください。万一,被害に遭った場合や周囲に異常を発見した場合には,速やかに在モルディブ日本国大使館へ連絡してください。
(1)最新の治安関連の情報収集を行う。
(2)次の場所等には特に注意してください。
・政党事務所や集会所,または各政党支持者の行進(与党側のシンボルカラーの黄色や,野党側シンボルカラーのピンク色の旗,横断幕やTシャツが目印です)
・首都マレ島東端の人工浜及びアリマス・カーニバルなど,政治的演説が行われる場所
・投票所となる場所(学校,大学等)
・首都マレ島を東西に貫くマジーディー通りなど,政治的行進が行われる場所
【テロ・誘拐対策に関しては,以下も併せてご参照ください。】
(3)パンフレット「海外へ進出する日本人・企業のための爆弾テロ対策Q&A」
(4)パンフレット「海外旅行のテロ・誘拐対策」
(パンフレットは,https://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph.html に掲載。)
5 モルディブについては,現在,危険情報や感染症危険情報は出ておりませんが,最新のスポット情報や安全対策基礎データ等を参照の上,安全対策に心がけてください。
6 海外渡航の際には,万一に備え,家族,友人,職場等に,日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。
3か月以上滞在される方は,在モルディブ日本国大使館が緊急時の連絡先を確認できるよう,必ず「在留届」を提出してください。
3か月未満の旅行や出張などの際には,渡航先の最新の安全情報や,緊急時に在モルディブ日本国大使館の連絡を受け取ることができるよう,外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録してください。
(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html )
(問い合わせ窓口)
○外務省 領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902,2903
(外務省関連課室連絡先)
○領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)(内線)5139
○領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)(内線)3047
○海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC版・スマートフォン版)
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (モバイル版)
(現地大使館連絡先)
○在モルディブ日本国大使館
住所:8th Floor, Aag? Building, 12 Boduthakurufaanu Magu, Henveiru, Mal?, 20094, Republic of Maldives
電話(市外局番なし)330-0087
国外からは(国番号:960)330-0087
FAX:(市外局番なし)330-0065
国外からは(国番号:965)330-0065
緊急携帯電話(夜間、休館日):(市外局番なし)778-8492
国外からは(国番号:960)778-8492
ホームページ:http://www.mv.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
○外務省 領事サービスセンター(海外安全担当)
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902
○外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/
−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−