情報種別:海外安全情報(スポット情報)
本情報は現在有効です。
ホンジュラス:大統領選挙実施に伴う注意喚起(その2)
2017年11月24日
【ポイント】11月26日に実施予定の大統領選挙に伴い,不測の事態やデモ等が発生するおそれがありますので,選挙前のみならず,選挙後も十分注意してください。
1 11月26日(日)午前7時から午後4時まで,ホンジュラスで大統領選挙が実施される予定です。当国ではこれまで,大統領再選は憲法で禁止されていました。しかし,最高裁判所が,大統領再選を禁止する条文は適用不可との判決を下したことから,今回の選挙では,現職のエルナンデス大統領が出馬しています。
2 今月に入り,野党側は,大統領再選に反対するデモを実施した上,野党間で最高選挙裁判所が発表する選挙結果速報を認めないことに合意するなど,批判を繰り返しています。過去の大統領選挙においても,選挙結果に不服な国民により,票の再集計を求めるデモが発生しました。今後,選挙日が近づくにつれて,不測の事態が生じることも考えられるほか,選挙後も注意が必要です。
3 つきましては,大統領選挙日前後にホンジュラスに渡航・滞在予定の方は,上記状況にご留意ください。また,不測の事態に巻き込まれないためにも,現地報道等による最新情報の入手及び集会やデモ等で人が多く集まる場所には近寄らない等,安全確保に努めてください。
4 ホンジュラスには別途「危険情報」(https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_263.html# )が発出されており,安全対策を含む滞在にあたっての注意が列挙されています。必ず同情報も参照するようにしてください。3か月以上滞在する方は,在ホンジュラス大使館が緊急時の連絡先を確認できるように必ず在留届を提出してください。(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet )
また,3か月未満の旅行や出張などの際には,渡航先の安全に関する情報や,緊急時の大使館からの連絡が随時受け取ることができるよう,外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録してください。(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/ )
(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902,2903
(外務省内関係課室連絡先)
○領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)(内線)2306
○領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)(内線)3047
○海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC版)
https://www.anzen.mofa.go.jp/sp/index.html (スマートフォン版)
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html (モバイル版)
(現地連絡先)
○在ホンジュラス日本国大使館
住所:Colonia San Carlos, Calzada Republica de Paraguay, Tegucigalpa, M.D.C., Honduras, C.A.
電話:2236-5511
国外からは(国番号504)-2236-5511
FAX: 2236-6100
国外からは(国番号504)-2236-6100
ホームページ:http://www.hn.emb-japan.go.jp/
○外務省 領事サービスセンター(海外安全担当)
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902
○外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/
−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−