情報種別:海外安全情報(スポット情報)
本情報は現在有効です。

中央アフリカ:バンギ市内における暴動の発生に関する注意喚起

2015年10月6日

1 9月26日朝,首都バンギ市で発生したオートバイタクシー運転手の殺害事件をきっかけに暴動が発生し,多数の死傷者が出ています。27日に暫定政権が発出した夜間外出禁止令(18時から翌6時)は継続されています。

2 バンギ市内にある刑務所からの囚人集団脱獄のほか,キリスト教徒系武装勢力(アンチ・バラカ)が地方からバンギ入りして市内に位置取っているとの情報があるなか,国際機関等への襲撃・略奪,デモ隊が設置したバリケードによる交通の遮断等が発生し,バンギ市内の治安は著しく悪化しました。9月30日以降,バンギ市内はフランス軍や国連PKO部隊がパトロールを行い,暴動発生当初に比べると襲撃や略奪は減っているものの,現在も予断を許さない状況が続いています。

3 現在,中央アフリカ全土について危険情報「レベル4:退避してください。渡航は止めてください。(退避勧告)」を発出しています。(https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2014T016.html#ad-image-0 )。中央アフリカに滞在されている方は直ちに退避してください。また,同国への渡航は,どのような目的であれ止めてください。

(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
 住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
 電話:(代表)03-3580-3311(内線)2902,2903

(外務省関係課室連絡先)
○外務省領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
 電話:(代表)03-3580-3311(内線)2306
○外務省領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)
 電話:(代表)03-3580-3311(内線)3680
○外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/
http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)

(現地大使館連絡先)
○在カメルーン日本国大使館(中央アフリカを兼轄)
 住所:1513, Rue1828, Bastos-Ekoudou, Yaounde, Cameroun
 電話:(市外局番なし)222-206-202、222-206-585
   国外からは(国番号237)222-206-202,222-206-585
 FAX:(市外局番なし)222-206-203
   国外からは(国番号237) 222-206-203
 ホームページ:http://www.cmr.emb-japan.go.jp/jp/index-jp.html


○外務省 領事サービスセンター(海外安全担当)
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902
○外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/

−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−