=-=-=-=-=-=-=-=
=-=-=-=-=-=-=-=
● 査証、出入国審査等
1 査証
観光を目的とした30日以内の滞在については、査証は免除されています。
2 出入国審査
入国審査においては、旅券の残存有効期間が3か月以上あることおよび帰路の航空券の提示が求められます。また、滞在に十分な資金を持っていること、滞在期間中の宿泊先を事前予約しておくことが、入国の条件となっており、確認書類等の提示を求められる場合があります。最新の情報は、以下のニウエ政府ウェブサイトにてご確認ください。
https://www.niueisland.com/discover-niue/travelling-to-niue
3 通関
(1)外貨申告
入国の際に、現金1万ニュージーランド・ドル(NZドル)以上、またはこれに相当する外貨、もしくは品物を持ち込む場合には、申告が必要です。
(2)持込み禁止品
銃器・麻薬、違法薬品、公序良俗に反する印刷物等は持込みが禁止されています。
(3)免税範囲
免税範囲は、酒類は一人3本まで、タバコは一人50本または50グラムまでとなっています(18歳以上)。
4 検疫
(1)入国時の留意点(所持品検査)
ニウエは国土面積が259平方キロメートルと世界最小レベルの島国ですが、手つかずの大自然に恵まれており、自然環境の保護および生態系の維持に積極的に取り組んでいます。その観点から、外来種や病害虫の侵入を予防するため、ニュージーランドと同様に厳しい検疫制度を有しており、一般に所持品はすべてX線検査にかけられます。
(2)出国時の留意点(持出し禁止品等)
ニウエから蜂蜜やタロイモ等の農産品を持ち出す場合には、空港の植物検疫所により認証(Certificate)を取得する必要があります(ただし、バニラは認証の必要はありません。)。海岸で拾った珊瑚、貝殻、ヤシガニの持出しは原則として禁止されており、持出しには許可が必要です。
- ○外務省 領事サービスセンター(海外安全担当)
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902
- ○外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/
−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−