=-=-=-=-=-=-=-=
=-=-=-=-=-=-=-=
● 査証、出入国審査等
(手続きや規則に関する最新の情報については、駐日フランス大使館(電話:03-5798-6000)にご確認ください)
1 査証(ビザ)
(1)短期滞在(観光)
観光目的の場合は、最初の入国日から起算して6か月間で90日以内の短期滞在であればビザは不要です。
(2)中・長期滞在
90日を超えて滞在する場合は、最寄りのフランス大使館・総領事館であらかじめ入国ビザを申請・取得する必要があります。
2 入国審査
パスポートの残存有効期間は、出国予定日から3か月以上必要です。また、入国審査時には、帰国便のチケットの提示が求められます。
3 通関
(1)現金の持込み、持出し等
持込みおよび持出しにあたって金額の制限はありませんが、10,000ユーロ相当額以上の現金等の持込みおよび持出しにあたっては、税関に申告する必要があります。
なお、現地通貨は、フレンチ・パシフィック・フラン(CFP)です。(1ユーロ=約119.33CFP)
(2)持込み、持出し禁止品
違法薬物および銃砲刀剣類の不法所持、輸出入、販売などに対しては、厳しい罰則が科せられます。
また、ワシントン条約で保護されている動植物の持込み、持出しは禁止されています。
4 検疫(持込み禁止品)
動物性の食料品(肉製品など)、果物、植物、生花、土壌の持込みは禁止されています。
- ○外務省 領事サービスセンター(海外安全担当)
電話:(外務省代表)03-3580-3311 (内線)2902
- ○外務省海外安全ホームページ:https://www.anzen.mofa.go.jp/
−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−