=-=-=-=-=-=-=-=

=-=-=-=-=-=-=-=
● 査証、出入国審査等

(手続や規則等に関する最新の情報等については、駐日ブルネイ大使館や各国のブルネイ大使館等にお問い合わせください。)
駐日ブルネイ大使館 電話番号:03-3447-7997
同ホームページ:http://www.bruemb.jp/visiting-brunei/

1 査証(ビザ)
(1)14日以内の短期滞在
 日本とブルネイの間は査証免除取極が締結されており、日本国旅券所持者は14日以内の滞在であれば、ブルネイ入国に際して査証が免除されます。ただし、以下に掲げる目的でブルネイに入国する場合は、14日以内の滞在であっても、入国査証の取得が必要です。
ア 報酬を得るための就職、自由職業もしくは他の生業を営み、芸能(あらゆる種類のスポーツを含む)に従事する場合
イ 学術的研究・調査及びその成果の公表
ウ 布教を含む宗教活動
エ 映画撮影

(2)14日を超える中・長期滞在
ア 観光・親族訪問
 観光・親族訪問等の目的で14日を超えて滞在をする場合には、事前に駐日ブルネイ大使館で短期入国査証の取得が必要です。ただし、査証を取得しても、空港等での入国手続きにあたっては、入国審査官から14日間の滞在許可しか与えられないため、必ず入国後14日以内に移民局において、滞在延長手続を行う必要がありますので、ご留意ください。移民局の場所や交通手段、事務取扱時間等の情報については、駐日ブルネイ大使館にお問い合わせください。
イ 就労や留学等(観光・親族訪問以外)
 就労や留学等の目的で長期滞在を希望する場合は、事前に駐日ブルネイ大使館で目的に応じた査証を取得した後、入国時に入国審査官から認められた仮入国期間内(通常14日)に、移民局に対し必要書類を提出の上、旅券に正規の滞在許可証印をスタンプしてもらう必要があります。その後、移民局において、身分証カード(ICカード)の発行申請手続きを行い、同カードを取得します。

2 出入国審査
 不法入国・不法滞在に対する警戒が厳しく、出入国審査は厳格に行われます。入国査証を取得せずに入国する場合の条件は、
(1)旅券(パスポート)の有効期限が6か月以上残っていること
(2)査証欄の余白(入国スタンプなどを押すページ)が2ページ以上あること
(3)出国するための予約済航空券を所持していること
(4)入国前にE-Arrival Cards(https://www.imm.gov.bn/ )への登録を完了していることとされています。このため、旅券の残存有効期間や査証欄の余白を常に確認するよう心掛け、必要に応じて早めに旅券の切り替え手続を行ってください(旅券に関する諸手続については日本国内の最寄りの旅券事務所(パスポート・センター)または日本国大使館・総領事館までお問い合わせください)。

3 外貨申告
 ブルネイ入国時に、15,000ブルネイ・ドル相当額以上の外貨を持ち込む場合は、税関で申告が必要になります。
 なお、現地通貨のブルネイ・ドルはシンガポール・ドルとの等価交換協定が存在しており、ブルネイではシンガポール・ドルも流通しています。

4 通関
(1)税関審査
 入国時の通関審査は厳しく、持込手荷物の開披検査が行われる場合があります。
(2)酒、タバコ類の持込み
 酒・タバコ類の持込みは規制されており、イスラム教徒は酒類の持込みが禁止されています。非イスラム教徒は、入国時に1人につきウイスキーやワイン等ボトル2本(最大計2?)、及びビール330m?缶を12缶までの個人用の持込みが認められますが、入国時に申告が必要です(一旦持ち込んだ場合、次回持ち込みは48時間経過後に可能)。
 タバコについては、2010年11月1日から課税対象になり、1本につき50セントの関税支払いが求められます。
(3)持込み禁止品目
 主な持込禁止品目は、火器・銃器類、麻薬、ポルノ雑誌などですが、一般の雑誌、ビデオ、DVDでも水着姿等、性的刺激の強いものや政治的要素の強いものは検閲の結果没収されることがあります。また、銃火器、麻薬の所持者には極刑が科されることがあります。
 詳細は、以下のウェブサイトをご参照ください。
●ブルネイ財務省ホームページ(「Passengers Concession」,「Customs Import Duty」等)
https://www.mofe.gov.bn/Customs/Passengers-Concession.aspx
 https://www.mofe.gov.bn/Customs/Custom-Import-Duty.aspx

5 出国にあたっての留意点
 出国の際、空港搭乗ゲートセキュリティチェックでは機内持込みの荷物にプリンター(インクカートリッジ)が含まれている場合は、機内持込みできませんので、注意してください。
 以下の関連ウェブサイトも併せて参照してください。
●ブルネイ民間航空局ホームページ(液体物の機内持込みに関する案内)
http://www.mincom.gov.bn/dca/Site%20Pages/Information%20TAB/LAGs.aspx


−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−