=-=-=-=-=-=-=-=

スリナム

=-=-=-=-=-=-=-=
● 滞在時の留意事項

 スリナムにおいて、パスポートを紛失した場合、同国には日本大使館等がないため手続きに時間を要し、予定通り出国できない可能性がありますので、パスポートの盗難や紛失等には十分ご注意ください。

1 写真撮影の制限
 軍事施設の撮影は禁止されています。また、地元の人を撮影するときは、事前に了解を得るなどの配慮が必要です。

2 各種取締法規
(1)違法薬物
 警察は薬物犯罪の取締りを強化しており、違法薬物の所持や密輸などの摘発者数は急増し、押収される薬物の量も膨大となっています。出入国に際しての検査も厳しく、空港や旅客機内で大量の違法薬物が摘発されるケースも珍しくありません。滞在中に見知らぬ人の荷物を預かったり、また他人に荷物を預けたりした際に、知らぬ間に違法薬物の運び屋に仕立てられることがありますので、十分注意してください。

(2)両替
 両替は、銀行および両替所(カンビオ(Cambio))で行ってください。ブラック・マーケットと呼ばれる取引人を通じた闇両替は処罰の対象となります。

3 交通事情
(1)運転免許証
 スリナムでは国際運転免許証をそのまま使用することはできません。スリナムの運転免許証は、日本の有効な運転免許証、国際運転免許証、旅券を提示するとともに銀行で支払った手数料の支払証明書を提示することにより、運転免許局で取得することができます(1年間有効)。しかしながら、必要書類が揃っていても運転免許証の交付が受けられなかったとの報告もありますので、当局への事前の確認をおすすめします。

(2)公共交通機関
ア タクシー
 タクシーを利用する場合には、ホテルを通じて、信頼できるタクシーの時間借り上げを手配することをおすすめします。
一般のタクシーは、個人営業で無許可のものが多く、公用語のオランダ語や現地語しか話せない運転手とは意思の疎通がスムーズにできないことがあります。日本人旅行者が見知らぬ人からタクシー料金のシェアを持ちかけられて同乗したところ、目的地とは別の場所に連れて行かれ強盗被害に遭う事案など、外国人が犯罪の標的となるケースも発生しており、十分な注意が必要です。

イ 乗合バス
 乗合バスは運行ルートが勝手に変更されるほか、運転手が英語を充分に解さない場合が多く、車内でのスリや強盗被害なども発生しているため、利用はおすすめできません。

(3)車の運転にあたっての留意事項
 首都パラマリボ中心部から延びる幹線道路などでは日常的に交通渋滞が発生しています。また、パラマリボ以外の道路の保守整備は行き届いていません。交通マナーも良いとは言えず、特に郊外などでは充分な道幅がないにもかかわらず、高速で走行する車両も多く見受けられます。交通事故は年々増加傾向にありますので、自動車を運転する場合には、万一に備えて損害保険に加入しておくことをおすすめします。なお、都市部では免許を取得することなく運転できるミニバイクの利用者が多く、一時停止義務などの重要な交通法規が遵守されていないことから、ミニバイクによる事故が交通事故による死亡者の相当の割合を占めていますので、注意が必要です。

4 自然災害
 スリナムは、自然災害に対して脆弱で、災害発生時には、経済・社会インフラが甚大な被害を受ける傾向にあり、2022年にも3月から6月まで続いた大雨及びそれに伴う洪水により、複数の地域において甚大な被害が発生しました。長期の滞在が見込まれる場合には、万が一の災害やインフラが機能しなくなった時に備えて、水や非常食を備蓄しておくなどの対策を講じてください。

5 在留届
 スリナムに3か月以上滞在する方は、緊急時の連絡などに必要ですので、到着後住所または居所が決まり次第遅滞なく、在トリニダード・トバゴ日本国大使館(スリナムを兼轄)に在留届を提出してください。また、住所その他届出事項に変更が生じたとき、または日本への帰国や他国に転居する(一時的な旅行を除く)際には、必ずその旨を届け出てください。在留届の届出は、オンラインによる在留届電子届出システム(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/index.html )による登録をおすすめしますが、郵送、ファックスによっても行うことができますので、在トリニダード・トバゴ日本国大使館まで送付してください。

6 たびレジ
 在留届の提出義務のない3か月未満の短期渡航者の方(海外旅行者・出張者を含む)は、外務省海外旅行登録「たびレジ」への登録をお願いします(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/index.html )。「たびレジ」は、滞在先の最新の安全情報等を日本語のメールで受け取れる外務省のサービスです。登録した情報は、スリナムで事件や事故、自然災害等が発生し、在トリニダード・トバゴ日本国大使館が安否確認を行う際にも利用されます。安全情報の受け取り先として、家族・同僚等のメールアドレスも追加登録できますので、併せてご活用ください。


−−−−−−−−−−
トップページ
−−−−−−−−−−